「工夫を極めよ。これらのことども、心底に当てよ。花を知らんと思わば種を知るべし」
室町時代の猿楽師・世阿弥の『風姿花伝』に記された言葉です。
お茶に置き代えるならば、「美味なるお茶は畑の土から、株の根から」と、常に善き道を指向し、良質なお茶づくりに精進しております。
お茶栽培農家として製茶者として、全国各地から訪れる日本茶の専門家の方々と共に研鑽を重ねております。
世阿弥の「花」についての言葉は美味しいお茶づくりの「いろは歌」。
「薫りと旨みを封じ込めた勢いのあるお茶」を皆様にお届けしたいと願っております。
こちらのQRコードから、携帯版ホームページにアクセスできます。